診療内容
婦人科
新型コロナウイルス関連診療
性病科
内科
婦人科
ピルの処方について
当クリニックでは
SAFETY SEX LIFE
規則正しい生理(生理不順の改善)
月経困難症の改善
を希望する患者さんが多く来院します。
ピルの効果
(1) 避妊
(2) 生理不順
(3) 月経困難症
(4) 生理の移動
ピルの処方を当クリニックでは行っています。
東京都新宿駅前(新南口)で渋谷・池袋・代々木からも近く、休日・祭日診療、いつでもピルの処方は可能です。
03-5919-0182(高野ビルクリニック)
ピルは経口避妊薬の通称です。英語ではOral Contraceptives(OC)といいます。
ピルは一般的に、含まれるエチニルエストラジオールの量によって、低用量(50μg以下)、中用量(50μg)、高用量(50μg以上)の3つに分けられています。
毎日飲み忘れることなく服用することによって避妊効果は確実です。
当クリニックで処方しているピルは、以下になります。
中用量(50μg)
【プラノバール】

低用量(50μg以下)
【トリキュラー28】

【シンフェーズ28】

【マーベロン28】

【フリウェル】

【ヤーズ】

【ルナベル配合錠ULD】

【ルナベル配合錠LD】

アフターピル(モーニングアフターピル)(Emergency contraception pill)
避妊の失敗ー性交後内服することで妊娠を回避する方法
1 排卵日
2 妊娠の可能性
失敗後24時間前後投与が妊娠回避率が高いと考えます。
高濃度の黄体ホルモン、微量の卵胞ホルモンを投与する事によって、約48時間前後出血中濃度を高め、持続維持することで着床を防ぎ、生理(月経)前の状態にして妊娠を回避します。
●黄体ホルモン(Norethisterone)
●卵胞ホルモン(Ethinylestradiol)
上記2種類のお薬を処方します。
妊娠の可能性がない場合は処方いたしません。
担当医はアフターピル(モーニングアフターピル)に関して30数年の経験があります。料金に関しては電話にて確認して下さい。
03-5919-0182(高野ビルクリニック)
診療内容
診療時間
診療時間をご確認の上ご来院ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土/日 | (祝) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
13:00〜20:30 (電話受付:11:00~) (最終受付:初診、再診:20:00迄) |
● | ● | ● | ● | ● | ||
12:00〜14:30 (電話受付:10:30~) (最終受付:初診、再診:14:00迄) |
● | ||||||
11:00〜17:00 (電話受付:10:30~) (最終受付:初診、再診:16:30迄) |
● |
診療時間に変更がある場合がございます。
お電話にてご確認をお願いいたします。
TEL : 03-5919-0182
※ 支払いは現金のみになります。
住所
〒160-0022
新宿区新宿4-1-6 高野ビル4F
高野ビルは3階がトーキョーオーチャードのカフェの上の4階です
高野ビルは高島屋タイムズスクエア前、NEWoMan前、ヴィクトリアのならびです
・JR新宿駅 新南口より徒歩1分
・JR新宿駅 ミライナタワー改札口より徒歩1分
・新宿3丁目駅より徒歩1分
・西武線 新宿駅より徒歩11分
・JR山の手線代々木駅より徒歩9分
TEL : 03-5919-0182
お問い合わせはお電話にて受け付けております。